花火大会に持っていくと便利なもの7選 これさえあれば花火を快適に楽しめます

スポンサーリンク
旅行について

夏を迎えた7月、8月は全国でが行われます。
大規模に行われる大量の打ち上げ花火は夏の風物詩となっていますね。

花火大会といえば暑い中外で行われ、
混雑が予想されます。

そんな中、快適に花火を見るために
しょうへーが持っていくことをおすすめするものを紹介します。

初めて花火大会に行く方や、
より快適に大会に参加したい方の参考になればと思います!

花火大会に持っていくと便利なもの

結論から伝えますと、
持っていくと便利な物は以下です。

①レジャーシート
②フェイスタオル
③ハンディ扇風機orうちわ
④虫よけスプレー
⑤現金
⑥クッション(膨らます、折りたたみ)
⑦ものを入れるリュックサックかショルダーバック

順番にどう便利になるのかをお話します。

レジャーシート

一つ目はレジャーシートですが、
これは必須です。

花火大会を見る場所として河川敷や海岸、グラウンドが多いと思いますが、
立って見るのは疲れますし、
後ろの方に見えなくなってしまうので、
座って見ることがほとんどです。

地面に直に座ると地面の汚れや砂が服についてしまいますし、
凸凹や草などがあって気持ち悪いです。

そこでレジャーシートをひいて座ると服も汚れませんし、
荷物を置く事もできます。

なので快適に花火を見るには必須です。必ず持っていきましょう!

サイズはカップルで行くなら小さめ、家族で行くなら大きめなど
参加人数に合ったものを選ぶといいでしょう。
高い物を選ぶ必要はなく、百円均一のものでも大丈夫です。
しょうへーもダイソーのものを毎回使用しています。

フェイスタオル

二つ目はフェイスタオルです。

気温の高い夏に行われる花火大会では、
汗をたくさんかきます。

そのため、フェイスタオルがあると汗をふいたり、
出店で買った食べ物のこぼれをふいたり、
トイレの後手を洗った後に拭いたりと、
いろいろなことに使えます。

サイズ的にフェイスタオルをおすすめします。
バスタオルは大きすぎてかさばりますし、
ハンカチは小さすぎますので、
一般的なサイズのフェイスタオルがおすすめです。

ズボンに引っ掛けておくか、
首に巻けば手もふさがりません。

【カラーバリエーション33】コーマカラーフェイスタオル日本製(泉州タオル)33×86コーマ糸使用で肌触りがGOOD♪色数の多さも魅力♪ 【RCP】【05P09Jul16】




ハンディ扇風機 or うちわ

暑い中に行われる花火大会の最中に
少しでも涼しさを得られるのが、
ハンディ扇風機やうちわです。

最近は小型の手持ちの扇風機が増えており、
コンパクトなのでかさばらず、持ち運びも便利です。

いろいろなタイプが発売されていますが、
風力を「強」にすればかなりの風圧が得られ、
涼むことができます。

うちわも昔からある涼を得られる道具ですのでおすすめです。

虫よけスプレー

花火大会は野外で行われるため、
蚊やアブなどの虫に刺される可能性があります。

気温が高いため、肌を露出する服を着ることもあるため、
虫から肌を守る虫よけスプレーは必ずかけるべきです。

スプレータイプとジェルタイプがありますが、
好みで選ぶといいでしょう。

コンパクトな持ち運びタイプもありますので、
荷物になりません。

created by Rinker
スキンベープ
¥638 (2024/04/27 08:09:01時点 Amazon調べ-詳細)

現金

規模の大きい花火大会では、
出店がたくさんあり、祭りの様な雰囲気になります。

からあげや冷やしパイン、焼きそばなど、
夜店で食べるものは割高ですが美味しいですよね。

打ち上げ花火を見ながら屋台の食べ物を食べるのはとても幸せです。

出店での会計でクレジットカードはほぼ使えないので、
予め資金を現金で用意しておきましょう

余談ですが、割高と分かっていながらも
私は出店で食べ物を買うことが楽しみです(笑)
きゅうり棒が一本300円ってw



クッション(膨らます、折りたたみ)

今までのアイテムはみなさん持っていっているかもしれませんが、
クッションはあればかなり快適に花火観覧ができます。

レジャーシートに座って見るのは前述しましたが、
1時間、2時間と花火を見ていると、
地面が固いため、どうしてもお尻が痛くなってきます。

そのため、クッションを下に敷いていれば、
痛みを感じることなく長時間座ることができます。

しょうへーの場合、できるだけ荷物をコンパクトにしたいので、
膨らませて大きくなるクッションを持っていきます

そうすれば花火見てる間のみ使用して、
行き帰りの時には空気を抜いて小さくして持ち運べます。

クッションは有ると無いとでは大違いなので特におすすめです。

リュックサックかショルダーバック

これは上記の物を入れるカバンについてになります。

花火大会は非常に混みますし、
ハンディ扇風機を持ったり、出店で買った食べ物を持ったりするため、
両手が自由に動くリュックサックかショルダーバックに
荷物を入れていくと良いでしょう。

飲み物なども、現地で購入したら入れて運べますし、
荷物を地面に置かずにレジャーシートをしくこともできます。

①~⑥の物が入れば小さいリュックでも大丈夫です。

まとめ

花火大会に持っていくと便利な物を紹介しましたが、
いかがだったでしょうか。

気温が高くて混雑するなど参加すると疲れることもありますが、
打ち上げ花火はとっても奇麗なので、
出来る限り快適に観覧したいですよね。

そのために私が考えたおすすめのアイテムを紹介しました。

自分の備忘録としても残しておきます。
また良い物があれば追加していきたいと思います。

みなさんも便利になる物を持っていって
快適に花火大会を過ごしてください!

おすすめ絵本一覧へ
にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へ



コメント

タイトルとURLをコピーしました