新NISAが始まったので特定口座の株や投資信託を移動してみた

スポンサーリンク
株式投資

2024年になり、新NISA制度が始まりました。

新NISAは株式に関わる税金が永年かからないということで、
今まで特定口座で保有していた株式と投資信託を新NISA口座に移してみました。

新NISAに移して恩恵を受ける銘柄を選別

新NISAに移すことにより、株式での売却時の税金、配当金受け取り時の税金がかからなくなります

そのため、特定口座で保有している銘柄はなるべく新NISAに移行したいのですが、
新NISAには年間上限金額が設けられているので、
移す銘柄を選びたいと思います。

また、特定口座の銘柄の中でかなり含み益が出ている銘柄はそのまま保有して
いざという時の精神安定剤として保有したいので、
そういった観点から選んでいきたいと思います。

新NISAに移す銘柄を選ぶ条件

新NISAに移す銘柄を選ぶための条件を自分で決めました。

・高配当銘柄かつ大型企業株であること
・特定口座で保有している投資信託であること

この条件にしました。

理由としては、
高配当銘柄なら、配当金受け取りの際の税金がかからなくなることにより、
実質配当金が増額されることになること。

投資信託は最終的に取り崩すす予定なので、
その時の売却益に税金がかからなくなること。
といったメリットを最大限活かせるのでこの条件にしました。

移行前の私の保有銘柄の様子

個別株の様子と移す対象銘柄

私の2024年1月1日の特定口座の個別株の保有状況です。

コロナショック時に購入した銘柄が多いので、
めちゃくちゃ含み益を得ている状態です。

保有銘柄の中で新NISAに移す条件を満たすものとして、
・積水ハウス
・ファースト住建
・三菱HCキャピタル
・KDDI

を選択しました。

上記の銘柄は配当金の増配を頻繁にしているし、
有名企業で大型株になりますので、
今後も配当や株価上昇が見込めます。

なので個別株からは上記の銘柄を新NISAに移していきます。

投資信託の様子と移す対象銘柄

こちらは2024年1月1日の私の投資信託の保有状況です。

旧つみたてNISAも特定口座のものもかなりの含み益でウハウハ状態です。

この中で新NISAに移す対象はもちろん特定口座のS&P500の投資信託になります。
売却時に税金がかかってしまいますが、
新NISAに移すことで次の売却からは税金がかからなくなります

投資信託は売却した後、半分は新NISAに移して、
半分は違う個別株を購入しようとおもっています。

スポンサーリンク

実際に特定口座から新NISAに移してみた

特定口座から新NISAに株を移動させる方法

特定口座から新NISAに移す方法は簡単で、
一度銘柄を売却し資金に変えた後に、
同じ銘柄を同じ数量(金額分)で新NISA枠を使って購入します

そうすることで、特定口座と同じ銘柄を同じ株数保有することができます。

当たり前ですが、特定口座時のそれまでの含み益(含み損)は新NISAに移行すると無くなってしまいますので注意してください。

いざ売却と移行!

特定口座の投資信託は全部売却してやりました!

含み益が40万円ほどありましたので、税金で8万円ほど取られてしまいましたが、
新NISAに移すためと思って納得しました。
もともと無かったお金ですしね。

新NISA移行後の保有銘柄の様子

新NISA移し替え後の2024年3月20日の保有銘柄の様子です。

積水ハウス、ファースト住建、KDDI、三菱HCキャピタルの他に
特定口座の投資信託を売却した資金で三菱商事とNTTの株も新NISA枠で購入しました

株価の上昇下降はあるものの、早くも含み益を出してくれています。

今までこれらの銘柄の配当金に税金がかかっており、
受け取る金額が減っていたのですが、
これからは配当金を満額受け取れますので嬉しいです。

投資信託の方は特定口座の半分を新NISAに移しています。
そのため評価額が半分になっていますが、長期的に上がってくれることを狙っているので楽しみです。

また別で、旧つみたてNISAで行っていた月25000円ずつの積み立て投資を新NISAでも継続して行っています

S&P500はやはり強いですね。早くも含み益が出ています。

まとめ

新NISA制度が始まったので特定口座で保有している株や投資信託を新NISA口座に移してみました。

特定口座から売却時に税金がかかってしまうことと、
これまでの含み益が無くなってしまうので少し残念ですが、

今後永年に税金がかからないという最大のメリットがあるのでおすすめです。

みなさんもぜひやってみてください。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました