絵本レビュー

絵本レビュー

おおきくなるっていうことは(絵本)子どもが自分の成長を自然とイメージできます

『おおきくなるっていうことは』 中川ひろたか 文 村上康成 絵 童心社 出版 おすすめ年齢:3~5歳児 ■あらすじ■ 「おおきくなる」ってどういうことなんだろう? 大きくなるとどうなるんだろう? 考えてみるといろいろなこと思い浮かびました。...
絵本レビュー

とうふさんがね…(絵本)とうふのおっちゃんがかわいい冷ややっこになります

『とうふさんがね‥』 とよた かずひこ 著 童心社 出版 おすすめ年齢:0~4歳 ■あらすじ■ 大きなとうふのおっちゃんがネギをしょって走っていました。 それを見た小さい豆腐達が 「おっちゃんどこいくのー?」 とついていきました。 たっぷん...
絵本レビュー

それならいい いえありますよ(絵本)お掃除、お片付けの大切さを伝えるのに良い本

『それならいいいえありますよ』 澤野秋文 著 講談社 出版 おすすめ年齢:3~5歳児 ■あらすじ■ このお話しの主人公のぎんたは、絵で見てのとおりのなまけもので、 部屋を片付けないのでとても汚くなってます。 「片付けるのめんどくさい」と思っ...
絵本の探し方

思いやりのある子になる、子どもにおすすめの絵本 友達との関わりを学べる絵本5選

保育園や幼稚園、子ども園に通う幼児年代は、 園でいろいろな友達と関わります。 仲良くなったり、ケンカしたりと家族以外の同年齢の友達と関わることは、 社会性を養う最初の一歩になります。 そんな子ども達におすすめの絵本を、 絵本ソムリエのしょう...
絵本レビュー

ぶたのたね(絵本)足の遅いオオカミという逆転の立場を描く

『ぶたのたね』 佐々木マキ 著 絵本館 出版 おすすめ年齢:1~5歳児 ■あらすじ■ あるところに足のとっても遅いオオカミがいた。 どれくらい遅いかというと豚よりも遅い。 足が遅いから、今まで一度も豚を捕まえたことがなく、 「やーいおおかみ...
絵本レビュー

くろくんとふしぎなともだち(絵本)粘土の自在性といろいろな絵を描く楽しさを知れます

『くろくんとふしぎなともだち 』 なかやみわ 著 童心社 出版 おすすめ年齢:2~5歳児 ■あらすじ■ クレヨンのくろくんがある日散歩に出かけると、 大きなバスがいました。 くろくんは走ってみてとお願いしましたが、 バスは道路がないと走れな...
絵本レビュー

くろくんとちいさいしろくん(絵本)白いクレヨンの使い道を学べます

『くろくんとちいさいしろくん』 なかやみわ 作 童心社 出版 おすすめ年齢:3~5歳児 ■あらすじ■ クレヨン達がお昼寝していると、 小さい白色のクレヨンが箱を開けました。 「ごめんなさい、間違いました」 そういって走っていく白いくれよんを...
絵本レビュー

ぎんいろのボタン(絵本)空を飛べるマントという子ども達の憧れを疑似体験!

『ぎんいろのボタン』 左近蘭子 作 末崎茂樹 絵 ひかりのくに 出版 おすすめ年齢:2~5歳児 ■あらすじ■ 動物達が過ごす保育園には園長先生の「くませんせい」がいました。 くませんせいは人気者でいつも動物達が周りに集まってきます。 「くま...
絵本レビュー

くれよんのくろくん(絵本)スクラッチ画の導入におすすめ、色々なクレヨンが可愛いです。

『くれよんのくろくん』 なかやみわ 著 童心社 出版 おすすめ年齢:2~5歳児 ■あらすじ■ あるところに新品のくれよんがありました。 誰も使ってくれないので退屈で仕方ありません。 「あ~たいくつで嫌になっちゃう!」と 黄色いくれよんのきい...
絵本レビュー

どうぶつサーカスはじまるよ(絵本)動物達の演技に見ていてワクワクする鉄板の絵本

『どうぶつサーカスはじまるよ』 西村敏雄 作こどものとも絵本 福音館 出版おすすめ年齢:2~5歳児■あらすじ■いろいろな動物が集まってサーカスが始まりました。やるのが動物なら観客も動物です。最初はライオンが火の輪くぐり、そしてカンガルーのジ...
スポンサーリンク