コレクション おしゃれなピンバッジディスプレイを作ったよ(百均材料のみ使用) 私のコレクションの中にピンバッチがあるのですが、たくさん貯まってきてます。布のショルダーバックに付けたり、厚紙につけて並べたり、乱雑にビニール袋に入れていたり(笑)と、整理できていないので、百円均一ショップに売っている材料で『ピンズディスプ... 2019.05.01 コレクション百均
コレクション ピンバッジをお店の様に飾る方法(百均グッズのみ使用)パッケージごと飾れてめっちゃおしゃれ 私しょうへーはピンバッジをコレクションしており、以前に百均材料のみでピンバッジディスプレイを作って飾りました。前回のディスプレイはまるで一つの作品の様に飾れて気に入っているのですが、ピンバッジをパッケージから出して、貼り付けているので、パッ... 2020.11.14 コレクション百均
書評 「自分の働き方」に気づく心理学(本) 働いていて虚しい時や自分の欲求が満たされない時に読むといい 日本では大体の方が高校卒業後や大学卒業後から社会人としてどこかで働いて生活をすることになります。働き始めの歳は18歳~22歳からですが、定年が大体60歳と考えると、40年は社会人として働いていくことになります。それだけ長い期間を働いていると... 2020.11.07 書評
ガジェット 観光地パンフレットの保管整理に領収書ファイル、会報ファイルが便利 みなさんは旅行に行った時に貰うパンフレットを持っていますか?観光地、博物館、ホテルなどいろいろな場所でパンフレットを配布しているので、しょうへーはついつい集めちゃってます。こういうやつなのですが、たくさん貯まってきてしまったので、良い保管方... 2020.10.31 ガジェットコレクション
ブログ運営 絵本ソムリエの成長を振り返る(2020年10月中旬まで)PV・見られているページ・検索クエリ 最近ブログのPV数と訪問者数が増えてきて良い感じです。この『絵本ソムリエ』ブログは、しょうへーが趣味で気楽に続けているブログですが、続けているうちにいろいろな数字が伸びてきました。今回は一度、ブログがどれほど成長したかを振り返ってみたいと思... 2020.10.24 ブログ運営
ライフスタイル イオンのときめきポイントをイオン商品券と交換する方法 ポイント現金化へ 私しょうへーはイオンのヘビーユーザーです。自宅の近くにイオンがあるため、食材や日用品などほとんどをイオンで購入しています。イオンには買い物に応じて貰える「ときめきポイント」というポイントがあります。今回、ときめきポイントがかなり貯まったので... 2020.10.17 ライフスタイル株式投資
旅行記 嵐山高雄パークウェイをドライブ 展望台、紅葉、BBQ場など見どころたくさん 9月のシルバーウィーク4連休に嵐山へドライブに行きました。人生初嵐山を楽しんできました。ドライブウェイがあることをしったので、『嵐山高雄パークウェイ』をドライブしてきたので、どんなところだったのかをレポートしたいと思います。嵐山高雄パークウ... 2020.10.03 旅行記
絵本の探し方 保育士がおすすめする絵本の一覧 これを読めば子ども達も大喜び 検索で探すこともできます。 このブログで紹介した絵本の一覧です。本のタイトルをクリックすると、その本のレビューのページにとびます。どの様な観点で絵本を評価しているのかなどは、トップページに載せています。「Ctrl+F」を押して検索窓を出して、キーワードを入れて検索する... 2018.04.30 絵本の探し方
ガジェット ieGeekの折りたたみ式 ゴロ寝スマホ&タブレット用スタンドは快適に寝ながら動画を見れます 収納もすっきり みなさんこんにちは、お家でゴロゴロ大好きなしょうへーです。最近はYouTubeを見たり、電子書籍で漫画を読むのにハマっています。面白い動画や漫画を見るとついつい時間経ってしまいますよね。でも長時間スマホやタブレットを持って見ていると腕が疲れ... 2020.09.26 ガジェット
絵本レビュー きょうりゅうオーディション(絵本)いろいろな恐竜が特技を披露して、特徴を知ることができます 『きょうりゅうオーディション』たしろちさと 著小学館 出版おすすめ年齢:3~5歳児■あらすじ■恐竜の劇団「ベナートル」で新メンバーを募集していました。劇団の代表はフクイベナートルという恐竜で、歌って踊ることが大好きです。フクイベナートルは劇... 2020.09.12 絵本レビュー