コレクション ピンズ(ピンバッジ、ピンバッチ)集めの魅力 ピンバッジコレクションはとっても楽しいよ! みなさんは何かをコレクションしたりしてますか?しょうへーも人に「コレクションしてる」といえるものがあります。それはピンズ(ピンバッジ)です!今回はピンバッジの魅力と私の持っているピンバッジを紹介したいと思います。ピンズ(ピンバッジ)とは一般... 2019.07.20 コレクション
旅行記 カップヌードルミュージアム(安藤百福発明記念館)に行った感想。自分だけのオリジナルカップヌードルが作れるよ 海の日がある三連休を使って大阪府池田市にある、『カップヌードルミュージアム』に行ってきました。みなさんご存じのカップヌードルを発明したのを記念して、インスタントラーメンができるまでの歴史や日清食品の創業者、安藤百福の生涯について展示がされて... 2019.07.21 旅行記観光施設
絵本レビュー くろくんとちいさいしろくん(絵本)白いクレヨンの使い道を学べます 『くろくんとちいさいしろくん』なかやみわ 作童心社 出版おすすめ年齢:3~5歳児■あらすじ■クレヨン達がお昼寝していると、小さい白色のクレヨンが箱を開けました。「ごめんなさい、間違いました」そういって走っていく白いくれよんをくろくんが呼び止... 2019.07.27 絵本レビュー
絵本レビュー ぎんいろのボタン(絵本)空を飛べるマントという子ども達の憧れを疑似体験! 『ぎんいろのボタン』左近蘭子 作末崎茂樹 絵ひかりのくに 出版おすすめ年齢:2~5歳児■あらすじ■動物達が過ごす保育園には園長先生の「くませんせい」がいました。くませんせいは人気者でいつも動物達が周りに集まってきます。「くませんせい、遊ぼう... 2019.07.14 絵本レビュー
ガジェット 20000mAh Poweradd Pilot X7 モバイル・バッテリーは大容量で旅行など外出時におすすめ 外出時に携帯やタブレットの充電が切れてしまった時に重宝するモバイルバッテリーは便利ですよね。みなさんはどのモバイルバッテリーを使用していますか?今回は私が3年間愛用しているモバイルバッテリーの『Poweradd Pilot X7 モバイルバ... 2019.07.13 ガジェット
コレクション ぴよりーな1号でひよこを集めるおすすめの方法 サービスエリアやオークションでゲット! ぴより~な1号というクレーンゲームで取れるひよこのマスコットを知っていますか?「ひよこのおかげ」という企業が出しているぬいぐるみですが、いろいろな種類があります。しかし、設置店舗が少ないうえ、毎月「レアひよこ」は入れ替わるので、集めるのが大... 2019.07.06 コレクション