企業の株式を保有すると、銘柄によっては株主優待が貰えます。
しかし、株主優待を受けるためには100株(単元株)以上保有が基本です。
100株以上と言うと、株価1000円の銘柄があったとして、
10万円が必要となります。
でも銘柄の中には1株以上保有で株主優待を受けられる銘柄があります。
今回は1株保有での株主優待(1株優待)の中でおすすめの銘柄を紹介します。
1株から株を購入するのには『SBIネオモバイル証券』がおすすめです。
簡単操作で1株から株式が購入でき、月220円の手数料で取引ごとの手数料はかかりません。
詳しくはこちらの記事を参照ください。
1株優待でおすすめの銘柄
1株優待は調べてみると意外にたくさんあります。
1株のみ保有で貰えるのでめちゃくちゃ良い優待は無いのですが、
いくつか嬉しいものがありますので表にまとめました。
銘柄名 | 優待内容 | 株価 (2022/7/25時点) |
上新電機 | 買い物割引券 5000円分 | 2080円 |
東光高岳 | 福島県名産カタログ商品購入1000円引き | 1737円 |
NEW ART HOLDINGS | 系列店ジュエリー商品割引券(10-20%引き) 軽井沢ニューアートミュージアム無料観覧券 | 1341円 |
三菱マテリアル | マイゴールドパートナー、金地金現物売買優待 観光坑道無料入館券 | 1992円 |
京セラ | 通信販売株主優待価格 | 7447円 |
SBIホールディングス | 健康食品、化粧品優待価格販売(50%引き) | 2663円 |
三菱商事 | 東洋文庫ミュージアム無料入館券 | 3949円 |
こう見ると、商品購入の割引券とミュージアムの無料入館券が多いですね。
ご自身が欲しいか欲しくないかで買うか買わないか判断するといいでしょう。
参考になるように個別の優待の実物と詳細を以下で説明します。
上新電機 買い物割引券5000円分
1株優待で一番使い勝手の良いのが「上新電機」の株主優待です。
上新電機が運営する家電量販店「Josin(ジョーシン)」は生活家電から、
電化製品、ゲーム機など様々なものが売っています。
そのため、店に足を運ぶ機会も多いと思います。
株主優待内容は買い物割引券5000円分。
これは200円割引券が25枚ついており、
2000円買い物するごとに1枚(200円分)使用できます。
つまり実質10%オフで買い物ができます。
株価2000円前後で毎年割引券がもらえるのでおすすめです。
詳しくはこちらの記事でも↓
東光高岳 カタログギフト1000円割引購入
個人的に2番目に使い勝手の良い1株優待は「東光高岳」の株主優待です。
福島県特選カタログの商品を1000円引きで購入できます。
株主優待の中でカタログギフトって憧れますよね。(KDDIやオリックスみたいな)
こちらは1株保有でカタログギフトが貰えます。
割引価格なので、お金は払わないといけませんが、安く買えるのでお得です。
カタログギフトなので、食べ物や日用品、名産品など多様な商品から選ぶことができます。
後に紹介する京セラやSBIホールディングスに比べて商品の幅が広いのでおすすめです。
詳しくはこちらの記事でも↓
NEW ART ホールディングス ジュエリー優待割引&軽井沢ニューアートミュージアム無料観覧券
「NEWARTホールディングス」は銀座ダイヤモンドシライシなどを運営している会社です。
系列店でジュエリーを購入時に優待割引を受けることができます。
例えば婚約指輪、結婚指輪などを購入した場合に10%~20%の割引があると嬉しいですよね。
余談ですが私しょうへーはダイヤモンドシライシで結婚指輪を買いました(笑)
軽井沢ニューアートミュージアム無料観覧券もついていますので、
旅行のついでに行くのも面白いですよね。
ちなみにニューアートホールディングスは高配当株でも有名です。
その配当利回りはなんと7%超え。すごいです。
こちらの記事でも詳しく↓
三菱マテリアル、京セラ、SBIホールディングス、三菱商事の1株優待
ここからは少しおすすめ度が低いですが、
1株保有でもらえる株主優待たちです。
三菱マテリアル
三菱マテリアルの優待内容は、
・金売買価格の優待
・観光坑道無料入場券
です。
金の現物を購入したい方には嬉しい優待内容ですね。
また珍しい坑道見学も無料でできるので、興味がある方はぜひ。
京セラ
京セラの1株優待内容は、
・通信販売商品の優待価格販売
です。
内容はキッチン用品やDIY用品などいくつかの種類があり、
30%~70%オフの値段で購入ができます。
欲しい商品があればとてもねらい目になるのではないでしょうか。
注意点として他の銘柄に比べて株価が高く(7000円前後)、
この銘柄を買うなら、他の1株優待を3つ購入する方がいいかもしれません。
SBIホールディングス
SBIホールディングスの株主優待は自社子会社が発売している健康食品と化粧品を半額で購入です。
50%オフはとても魅力的なのですが、
ラインナップを見て必要かどうか判断した方がよさそうですね。
私が気になったのは「アラプラス深い眠り」ぐらいでしょうか。
試しに買ってみるのもありですね。
三菱商事
一般的に商社株の筆頭とされている三菱商事ですが、実は1株優待があります。
内容は東洋文庫ミュージアム無料入館券です。
一度行ってみたいとおもいつつ、東京にあるので全く行けていません。
三菱商事は減配しない銘柄として有名ですので、
優待目当てで1株保有しても面白そうですね。
まとめ
1株保有から株主優待を受けられる銘柄でおすすめのものをピックアップしました。
全て実際の優待の画像を載せましたので、
自分が欲しいと思った優待株を保有してみてはどうでしょうか。
100株以上の単元株を持つのは金銭的に難しいという方は、
1株から優待を受けられる銘柄がおすすめです。
コメント