旅行記

ライフスタイル

ベランピングはベランダが狭くても大丈夫! 簡単にベランピングをする方法

最近ひそかにブームとなっているベランピングをしょうへーもやってみました!ベランピングは、大まかに言うとベランダで楽しく過ごすことですが、ネットの情報を見るとすっごい凝っていたり、お金がかかっていたり、ベランダがめっちゃ広かったりして、我が家...
旅行記

和歌山旅行~アドベンチャーワールド、浜千鳥の湯 海舟~

ゴールデンウィークに和歌山県の白浜に旅行に行ってきました。和歌山で楽しんだところ千畳敷和歌山に旅行に来るのは二回目ですので、まず前回のリベンジで「千畳敷」へ行きました。前回の和歌山一人旅車中泊(←前回の記事にとびます)では台風の影響で曇りか...
旅行記

鳥取二泊三日旅行~水木しげるロード(境港)、白兎神社、鳥取砂丘、三朝温泉

大学生の時以来に鳥取県に旅行に行きました。しかも二泊三日で平日だったので、高速が空いてて快適でした。鳥取旅行で楽しんだところ水木しげるロードまず最初に鳥取の西端の境港まで行き、水木しげるロードを散策しました。漫画「ゲゲゲの鬼太郎」の作者で知...
旅行記

兵庫旅行~姫路セントラルパーク、神戸メリケンパークオリエンタルホテル、神戸海洋博物館~

私は兵庫県の神戸が好きでよく行くのですが、兵庫県は海、山、都会いろいろなところがあり、とても良いところです。今回は姫路セントラルパークに行った後に神戸に行って泊まる旅行をしたので、どういったプランで行ったのかを記します。兵庫県旅行で楽しんだ...
旅行記

姫路セントラルパークは動物を間近で見れて臨場感たっぷりでした。マイカーでも回れるよ

兵庫県姫路市にある『姫路セントラルパーク』に行ってきました。このサファリパークは和歌山のアドベンチャーワールドと双璧をなすと言われていますが、アドベンチャーワールドに比べると情報があまりテレビや雑誌に無い気がします。今回、姫センはマイカーで...
旅行記

堺・緑のミュージアム ハーベストの丘は動物と自然レジャーいっぱいでした!

堺市にある自然たっぷりのスポット、『ハーベストの丘』に初めて行ってきました。たくさんCMを見たりや広告で知っていたのですが、大阪に長年住んでいながらまだ行ったことがなかったしょうへーですが、行ってみるととても楽しかったです。行ったことの無い...
旅行記

カップヌードルミュージアム(安藤百福発明記念館)に行った感想。自分だけのオリジナルカップヌードルが作れるよ

海の日がある三連休を使って大阪府池田市にある、『カップヌードルミュージアム』に行ってきました。みなさんご存じのカップヌードルを発明したのを記念して、インスタントラーメンができるまでの歴史や日清食品の創業者、安藤百福の生涯について展示がされて...
旅行について

自動車旅行のメリット 好きな場所、タイミングで停車でき、個室で快適なのでおすすめです

こんにちはしょうへーです。僕はブログで旅行記を書くぐらい旅行が好きです。お金をかけてしまうのと仕事が忙しくて時間が作れないので、年に2、3回しか行けませんが、国内をいろいろ旅行してきました。その際の移動手段をほとんどが自家用車を使用していま...
旅行について

花火大会に持っていくと便利なもの7選 これさえあれば花火を快適に楽しめます

夏を迎えた7月、8月は全国でが行われます。大規模に行われる大量の打ち上げ花火は夏の風物詩となっていますね。花火大会といえば暑い中外で行われ、混雑が予想されます。そんな中、快適に花火を見るためにしょうへーが持っていくことをおすすめするものを紹...
旅行記

箕面公園

明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。長いこと記事書いてませんでした。昨年はいろいろなことがあり、かなり谷底の年だったので、今年はきっと上がるはず!昨年12月に箕面大滝を見に行きました。12月だったので紅葉のピークは過...
スポンサーリンク