絵本読み(読み聞かせ)

絵本読み(読み聞かせ)

絵本関係の資格や研修まとめ (絵本専門士、絵本セラピスト、絵本ソムリエなど)

絵本の読み聞かせをしていると、だんだんと上達しているのは実感できますが、もっといろいろな知識やテクニックを得たいですよね。そんな時には絵本関連の資格を取得したり研修を受けるのがおすすめです。調べてみるといろいろあるので、紹介したいと思います...
書評

子どもが夢中になる 絵本の読み聞かせ方(本)子どもにどうやって絵本を読んだらいいか、具体的に分かります

子ども達に絵本の読み聞かせをしていますか?私しょうへーは保育士なので、絵本を読む機会がたくさんあります。10年以上も勤めているので、自然と読み聞かせの技術は高まっているとは思いますが、書籍で絵本読み聞かせのノウハウの書かれているものがあまり...
絵本の探し方

思いやりのある子になる、子どもにおすすめの絵本 友達との関わりを学べる絵本5選

保育園や幼稚園、子ども園に通う幼児年代は、園でいろいろな友達と関わります。仲良くなったり、ケンカしたりと家族以外の同年齢の友達と関わることは、社会性を養う最初の一歩になります。そんな子ども達におすすめの絵本を、絵本ソムリエのしょうへーが紹介...
絵本の探し方

子どもを引き込む読み聞かせに必要な事 絵本読みを科学的に分析してみる

私は絵本を子どもに読む事が大好きです。現在保育園で保育士として働いていますが、絵本を読む時間はとても充実しています。10年以上も勤めているので、どう読み聞かせれば子ども達が興味を持ってくれるのか、子どもが絵本を楽しむことができるのかが分かっ...
スポンサーリンク